こんにちは!
台湾の大学を卒業した後、台湾でOLしている(@lilytaiwan__)です!
台湾では外国人もワクチンが打てます!
ファイザーワクチン1回目の様子はこちら
今回はファイザーワクチン2回目接種の私の様子を記録していきます!
接種予約
予約と接種は政府が発表した対象者に当てはまる場合のみ、指定した期間ですることができます。
今回の予約対象者は1回目のファイザーワクチンの接種を10/8までに済ませている18歳以上の方です。
予約時間は11/3の10時〜11/4の12時まで、接種期間は11/5〜11/12までです。
人によっては1回目から4ヶ月も経ってやっと2回目を打てた方もいますが、私は6週間とちょっとで2回目を接種することができました。
とはいえ、6週間も少し間が空き過ぎていますね。
接種予約は前回と同じようにオンラインで行います。
オンライン接種予約方法はこちら
予約開始時間10分後にサイトを開いたのですが、混み合っていてこの画面から全く動きませんでした笑
ここでのコツは、放っておくことです!
サイトを新たに開くなどしてはいけません!
順番にサイトが開いていくようなので、また新たに開くなどすると一番後ろに飛ばされるそうです。
私は5分くらいこの画面でかなり心配になりましたが、動かしてはいけません。
待っていると自然にサイトが開きます。
自分の名前の確認、電話番号、接種日時と場所を選択し、送信します。
これで接種予約は完了です!
当日
会場に向かう
私は午前の時間を選択しました。
朝早めに起きて準備します。
前回と同じように、体に良いとされている雞精を飲んで出発です。
忘れ物!
接種する前に気づいたんです…
なんと接種カード(黃卡)を忘れてしまったんです…!
(いや何しに行ったの)
家に置いてきたなら取りに行けますが、私は置いてきたのは台南。
接種するのは新竹市。
往復車で6時間します…
これは困ったということで健保所に行って聞いてみました。
役員の方は、「次の接種場所で新しいのを発行してもらえるから大丈夫よー。」
とのこと。
安心しました…
みなさんも接種カードは忘れずに持っていきましょう!
(そんなことするの私くらいかもしれません)
接種
今回は前回と違い、小さな小児科病院で受けました。
なんでも腕の良いお医者さんなんだとか。
事情を説明し、新しい接種カードを発行してもらえました!
右上に補發(補足発行)と書いてあるんです…恥ずかしい。
椅子に座って用紙を記入しながら順番を待ちます。
接種者も多くないようですぐに呼ばれました。
診察室に入り、健康状態を聞かれます。
問題がなければすぐに接種に移ります。
2回目でもワクチン接種はやはり緊張しますね!
不安になって、直前に看護師さんに
痛いですか?
と聞くと、予想外の返事が。
看護師さんは
痛いです。
と答え
え、え、待って、痛いの!?
と思っているうち刺されました笑
結論から言うと、
はい、痛かったです!!!!!!!!!!!!
刺された部分から広範囲にジワーと痛みが伝染する感じでした。
1回目はなんともなかったのでびっくりしました。
接種後
あっという間に接種が終わったのでお昼にくら寿司を食べにいきました。
12時頃から腕が痛くなりましたが、そのころは全然元気でした。
その後恐ろしいことになるとも知らずに…
夕ご飯を食べてからしばらくして、寒気が始まりました。
これはやばいかもしれないと思い、速攻でお風呂に。
お風呂に入ってからも寒く、出てからすぐに布団に潜りました。
もこもこパジャマ、掛け布団3枚くらいかけても寒かったです。
これは熱があるだろうと思い測ってみると37.8度。
すぐに解熱剤を飲みました。
熱はその後下がったように感じましたが、夜中は寝心地が悪く、1、2時間おきに何度も起きてしまいました。
次の日、熱は下がりましたが、頭痛がしばらくしたので寝ていました。
夜にはかなり元気になりましたよ!
まとめ
台湾でのワクチン接種2回目。
1回目に比べかなりしんどかったです。
早くコロナが収まってワクチンを打たなくても済むような世の中になってほしいですね。
コメント